治療法のないミトコンドリア病に希望の光!「3人の親を持つ」技術で8人の健康な赤ちゃんが誕生
母親から子へと受け継がれる、治療法のない難病「ミトコンドリア病」。この過酷な運命の連鎖を断ち切るため、英国で開発された画期的な生殖医療技術が、大きな希望の光を灯しています。「ミトコンドリアドネーション」として知られるこの技術によって、これまでに8人の健康な赤ちゃんが誕生したことが、最新の研究で報告されました。赤ちゃんたちは全員、ミトコンドリアDNA病の兆候を見せていません。これは、遺伝性疾患に悩む多くの家族にとって、まさに待ち望んだ朗報と言えるでしょう。 英国のニューカッスルで実施された、ミトコンドリア病のリスクを低減するための先駆的な認可済み体外受精技術により、8人の赤ちゃんが誕生したことが発表された研究で明らかになりました。8人の赤ちゃん全員が、ミトコ-ンドリアDNA病の兆候を示していません。 4人の女児と4人の男児(うち1組は一卵性双生児)からなる赤ちゃんたちは、ミトコンドリアDNAの変異による重篤な疾患を子に伝えるリスクが高い7人の女性から生まれました。受精ヒト卵子を用いたミトコンドリアドネーションを開拓したニューカッスルの研究チームによって2025年6月16日に報告されたこの研究結果は、前核移植として知られる新しい治療法が、これまで不治とされてきたミトコンドリアDNA病のリスクを低減するのに有効であることを示しています。 この成果は、『The New England Journal of Medicine(NEJM)』誌に掲載された2つの論文、「Mitochondrial Donation in a Reproductive Care Pathway for mtDNA Disease(mtDNA疾患に対する生殖医療経路におけるミトコンドリアドネーション)」および「Mitochondrial Donation and Preimplantation Ge
Life Science News from Around the Globe
Edited by Michael D. O'Neill

バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill






