本当の原因は血糖値ではなく“筋肉”にあり!ヒト固有のマーカーを発見

糖尿病予備軍、あるいはすでに診断されているあなた。その原因は、血液検査の数値だけではわからない、あなたの「筋肉」の中に刻まれているかもしれません。血糖値よりも正確に体の状態を映し出す「筋肉の分子サイン」を読み解くことで、病気の超早期発見や、一人ひとりに最適化された治療法の開発が可能になるかもしれない――そんなプレシジョン・メディシン(精密医療)の未来を拓く、画期的な研究成果が発表されました。 国際的な研究チームが、ヒトの骨格筋の包括的な分子アトラスを公開し、インスリン抵抗性の生物学的な多様性について、これまでにない洞察を提供しました。この画期的な研究は、2025年5月27日に科学誌『Cell』にオープンアクセスで掲載されました。論文のタイトルは「Personalized Molecular Signatures of Insulin Resistance and Type 2 Diabetes(インスリン抵抗性と2型糖尿病の個別化された分子シグネチャー)」で、筆頭著者のイェッペ・ケアゴー氏(Jeppe Kjærgaard)、責任著者のアンナ・クルーク教授(Prof. Anna Krook、スウェーデン・カロリンスカ研究所)およびアトゥール・S・デシュムク教授(Prof. Atul S. Deshmukh、デンマーク・コペンハーゲン大学)が主導しました。 研究チームは、高度な質量分析法(DIA-PASEF)を用いて120人以上の男女の筋肉生検を分析し、3,000以上のタンパク質と15,000以上のリン酸化部位をプロファイリングしました。その結果、血糖値やHbA1cといった従来の臨床指標よりも、筋肉組織の空腹時の分子シグネチャーの方が、インスリン感受性をより確実に予測できることが示されました。これは、診断と治療に大きな影響を与える発見です。 一つの病気ではなく、
Life Science News from Around the Globe
Edited by Michael D. O'Neill
バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill