
一般的に使用されている抗精神病薬は、治療が最も困難なトリプルネガティブ乳癌に対しても有効であるという新たな研究が発表された。英国のブラッドフォード大学が率いるこの研究では、ピモジド(pimozide)がトリプルネガティブ乳癌の他、最も一般的なタイプの肺がんをも治療できる可能性があることが示された。
抗精神病薬は、抗癌特性を有することが知られており、精神分裂症を有する人々の間でがんの発生率が低下しているとは言い難いが、いくつかの研究がある。2018年10月9日にOncotargetにオンラインで公開されたこの新しい研究は、これらの薬物の1つがトリプルネガティブ乳癌に対してどのように作用し、最初の標的治療法である可能性について初めて明らかにした。
ブラッドフォード大学のMohamed El-Tanani教授(写真)は、「トリプルネガティブ乳癌は、生存率が低く、再発リスクが高いことから、限られた標的治療のみが行われている唯一の乳癌である 我々の研究は、ピモジドがこのギャップを埋める可能性があることを示しており、既に臨床応用されているので臨床試験に迅速に移行する可能性がある」と語った。
ブラッドフォード大学、ベルファスト女王大学(北アイルランド)、サラマンカ大学(スペイン)の研究者らは、トリプルネガティブ乳癌細胞、非小細胞肺癌細胞、および正常乳房細胞について、実験室でピモジドを試験した。彼らは、最も高い投薬量で、正常細胞のほんの5%と比較して、癌細胞の90%が薬物による治療後に死亡したことを発見した。
研究者らは、トリプルネガティブ乳癌を移植したマウスでこの薬剤を試験した。 ピモジドで治療したマウスの腫瘍は、未治療のマウスよりも65%小さく、腫瘍の数は61%まで減少した。この薬はまた、がんの広がりを予防するのにも役立った。治療されたマウスは、ピモジドを投与されていないマウスより、肺の転移が94%少なくなった。
この記事が役に立つたらぜひシェアしてください!

他にもこんな記事が読まれています
バーチャル展示会:おすすめバイオ研究支援ツール
- DNAサンプル調製
- 遺伝子解析
- シングルセル解析
- cDNAライブラリー
- エクソソーム解析
- 質量分析計
- 液体クロマトグラフィー質量分析計
- 飛行時間形質量分析計
- 生体分子間相互作用解析
- タンパク質生産
- 抗体精製
- バイオアッセイ
- 糖鎖解析
- 細胞解析
- 細胞培養
- バイオセパレーション
- 化合物ライブラリ
- トランスフェクション試薬
- 分子イメージング
- ソフトウェア
- 消耗品
- ライフサイエンス系ラボ動向調査 2020 発行のお知らせ(2020-02-06)
- 2018年度のライフサイエンス研究市場規模は約3678億円と推定(2019-01-08)
バイオマーケットjpは、ライフサイエンス研究者・バイオビジネス関係者のための会員制サイトです。
ユーザー登録すると...
コンテンツの全文表示・コメント投稿・各種お申し込み・ダウンロード等、
様々なユーザー専用機能をご利用いただくことができます。
|
|
ユーザー登録は1分で完了 |
ユーザー登録は無料 |
バイオアソシエイツ株式会社
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 3F
BioAssociates.co.jp

What We Do
ライフサイエンス事業向け
マーケティングサービスを提供しています
- マーケティングリサーチ
- コンサルティング
- 外部連携支援
- 科学顧問
- マーコム