マーモセットの音声ラベリング発見:人間に近いコミュニケーション能力
サイエンス出版部 発行書籍
画期的な発見として、ヘブライ大学の研究者らは、マーモセットという猿が「フィーコール」と呼ばれる特定の声を用いて互いに識別し、コミュニケーションを行っていることを明らかにしました。このような他者を声で「命名」する能力は、これまで人間、イルカ、象にのみ見られるとされてきました。他者を命名するという高度な認知能力は、社会的動物に見られるものですが、これまで非人間の霊長類には見られないと考えられてきました。2024年8月29日にScience誌に掲載された新しい研究論文「Vocal Labeling of Others by Nonhuman Primates(非人間霊長類による他者の声の命名)」で、エルサファ脳科学センター(ELSC)のデヴィッド・オマー博士(David Omer, PhD)率いるヘブライ大学の研究チームが初めて、マーモセットが特定の音声を用いて仲間を呼ぶことを発見しました。 研究の中で、大学院生のガイ・オレン氏(Guy Oren)が率いる研究者らは、マーモセット同士の自然な会話や、猿とコンピュータシステムとのやりとりを録音しました。その結果、これらの猿が「フィーコール」を用いて特定の個体を呼ぶことが判明しました。さらに、マーモセットは自身に向けられた呼びかけを識別し、より正確に反応することも明らかになりました。 「この発見は、マーモセットの社会的コミュニケーションの複雑さを浮き彫りにしています」とオマー博士は説明します。「これまで自己位置特定のためだけに使用されると考えられていたこれらのコールは、実際には特定の個体を呼びかけるために使われているのです。」 この研究では、マーモセットの家族グループ内の個体が、それぞれ異なる個体を呼びかけるために似た音声ラベルを使用し、人間における名前や方言の使用を連想させる音の特徴を用いていることも明らかにされました。
イオン対試薬用ソルナックチューブ LC/MS用オンライン脱塩チューブ
ヒト・マウス・ラットのモノクローナル抗体精製に便利な磁気ビーズ Ab-Capcher Mag
FFPE組織サンプル 深層ショットガンプロテオーム解析 受託サービス
同じカテゴリーの記事
Life Science News from Around the Globe
Edited by Michael D. O'Neill
バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill