UCLAの化学者がパーキンソン病に効く海綿状物質(リソデンドリン酸Aエナンチオマー)の化学合成に成功。
サイエンス出版部 発行書籍
UCLAの有機化学者は、最近海綿から発見されたパーキンソン病や同様の疾患の治療に役立つと考えられる分子の合成に成功した。この分子はリソデンドリン酸Aとして知られ、DNA、RNA、タンパク質を損傷し、さらには細胞全体を破壊する他の分子に対抗すると考えられている。さらに、研究チームは、環状アレンと呼ばれる長い間無視されてきた珍しい化合物を用いて、この分子の有用なバージョンを研究室で生産するために、必要な化学反応連鎖の重要なステップを制御するという興味深い試みも行っている。 この研究成果は、2023年 1月19日付のScience誌に掲載された。この論文は「歪んだ環状アレンの立体特異的トラッピングによるリソデンドリン酸Aの全合成(Total Synthesis of Lissodendoric Acid A Via Stereospecific Trapping of a Strained Cyclic Allene)」と題されている。 UCLAのKenneth N. Trueblood化学・生化学教授で、本研究の責任著者であるニール・ガーグ博士(写真)は、「現在の医薬品の大半は有機合成化学によって作られており、新しい化学反応を確立することが我々の学術的な役割の一つとなっている。」と述べている。 このような有機合成分子の開発を難しくしているのが、「キラリティー」(手のひら返し)と呼ばれるものだとガーグ博士は指摘する。リソデンドリン酸Aを含む多くの分子は、化学的には同じであるが、右手と左手のように3次元的に鏡像となる2種類の異なる形態で存在することができる。この2つの分子は、それぞれ「エナンチオマー」と呼ばれる。 医薬品の場合、ある分子の一方のエナンチオマーが有益な治療効果を示し、もう一方のエナンチオマーは全く効果がない、あるいは危険であることがある。しかし、実験室で有
イメージング質量分析 受託サービス
医学系国際学会における英語ポスター発表をサポートします 。
FFPE組織サンプル 深層ショットガンプロテオーム解析 受託サービス
ヒト・マウス・ラットのモノクローナル抗体精製に便利な磁気ビーズ Ab-Capcher Mag
同じカテゴリーの記事
Life Science News from Around the Globe
Edited by Michael D. O'Neill
バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill