4万年前に始まった人類の衰退。私たちは危機を乗り越えられるか?

4万年前に始まった人類の衰退。私たちは危機を乗り越えられるか?

地球の歴史上、どんな種も永遠には存在しえませんでした。では、今や地球の支配者として君臨する私たち「ホモ・サピエンス」も、例外ではないのでしょうか?誕生から30万年以上が経過し、成功の頂点にいるように見える人類ですが、その未来にはどのような運命が待ち受けているのでしょう。科学者であり作家でもあるヘンリー・ジーは、その最新の著書で「人類はすでに衰退と滅亡への道を歩み始めている」という、衝撃的な視点を提示します。ローマ帝国の壮大な歴史になぞらえながら、人類の起源、直面する絶滅レベルの危機、そしてその運命を乗り越えるための道を壮大かつ緻密に描き出したこの一冊。この記事では、その核心に迫りながら、私たち自身の過去と未来について、改めて考える旅にご案内します。 書籍『人類帝国の衰退と滅亡』レビュー いかなる種も永遠には続きません。ホモ・サピエンスも例外ではありません。多くの見解によれば、私たちの種はすでに30万年以上の歴史を持ち、その成功と繁栄の頂点に立っています。ヘンリー・ジー氏(Henry Gee)の著書「The Decline and Fall of the Human Empire: Why Our Species Is on the Edge of Extinction(人類帝国の衰退と滅亡:なぜ我々の種は絶滅の危機に瀕しているのか)」は、人類の起源、それに挑戦する絶滅レベルの危機、そして私たちが差し迫った破滅をいかにして乗り越えるかを考察した、壮大で非常に面白い一冊です。その結論を信じるか否かにかかわらず、私(筆者)はユヴァル・ノア・ハラリ氏(Yuval Noah Harari)の「サピエンス」に次いで、誰にでもこの本を推薦することをためらいません。ジー氏のこの本は2025年3月18日に出版されました。 ここでは、人類の過去や未来に関する議論の中でほとんどの人々

Life Science News from Around the Globe

Edited by Michael D. O'Neill

Michael D. O'Neill

バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill

LinkedIn:Michael D. O'Neill

 

【サイエンス雑誌シリーズ】Amazonストアにて好評販売中!