全ゲノムシーケンス解析でアルツハイマー型認知症に関連する13の希少遺伝子変異が発見された

全ゲノムシーケンス解析でアルツハイマー型認知症に関連する13の希少遺伝子変異が発見された

アルツハイマー型認知症に関連する希少なゲノム変異を発見するために、世界で初めて全ゲノム配列解析を行い、13個の変異が同定された。また、この研究では、アルツハイマー病と、神経細胞間の情報伝達を担うシナプスの機能や、神経細胞が脳の神経ネットワークを再構築する能力である神経可塑性との間に、新たな遺伝的関連性があることが明らかになった。これらの発見は、この壊滅的な神経疾患に対する新しい治療法の開発に役立つ可能性がある。マサチューセッツ総合病院(MGH)、ハーバード大学T.H.チャン公衆衛生大学院、ベス・イスラエル・ディーコネス・メディカル・センターの研究者らは、これらの発見をAlzheimer's & Dementia誌( The Journal of the Alzheimer's Association )で報告した。

全ゲノムシーケンス解析でアルツハイマー型認知症に関連する13の希少遺伝子変異が発見された ツイートする