着けるだけで暗視可能に?赤外線が見えるコンタクトレンズが開発される

まるでSF映画の世界が現実になったかのようです。特殊なコンタクトレンズを着けるだけで、これまで見えなかった「赤外線」の光を捉え、暗闇の中でも世界を知覚できるようになる――。そんな驚くべき技術が、科学者たちの手によって生み出されました。この技術は、従来の巨大な暗視ゴーグルのように電源を必要としません。透明なレンズなので、普段の景色と赤外線の世界を同時に見ることさえ可能です。この「スーパービジョン(超視覚)」が、私たちの未来をどのように変える可能性があるのか、その秘密に迫ります。 赤外線が見えるコンタクトレンズ、脳科学者と材料科学者が開発に成功 神経科学者と材料科学者が、赤外線を可視光に変換することで人間とマウスに赤外線視覚をもたらすコンタクトレンズを開発しました。2025年5月22日にCell Pressの学術誌『Cell』で発表されたこのコンタクトレンズは、赤外線暗視ゴーグルとは異なり、電源を必要としません。さらに、装用者は複数の赤外線波長を知覚することができます。レンズは透明なため、利用者は赤外光と可視光を同時に見ることが可能ですが、被験者が目を閉じると赤外線視覚はさらに強化されました。このオープンアクセス論文は、「Near-Infrared Spatiotemporal Color Vision in Humans Enabled by Upconversion Contact Lenses(アップコンバージョン・コンタクトレンズによって可能になるヒトの近赤外時空間色覚)」と題されています。 「私たちの研究は、非侵襲的なウェアラブルデバイスによって人々にスーパービジョンを与える可能性を開きます」と、中国科学技術大学の神経科学者であり、本研究の上級著者であるティエン・シュエ博士(Tian Xue, PhD)は述べています。「この材料には、すぐにでも多くの応用
Life Science News from Around the Globe
Edited by Michael D. O'Neill
バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill