mRNAナノ粒子を用いて肝臓癌の腫瘍微小環境の再プログラムに成功

mRNAナノ粒子を用いて肝臓癌の腫瘍微小環境の再プログラムに成功

マサチューセッツ総合病院(MGH)とブリガム・アンド・ウィメンズ病院(BWH)の研究チームは、mRNAナノ粒子を用いて肝臓癌の腫瘍微小環境を再プログラム化した。この技術は、COVID-19ワクチンに使われているものと同様で、肝臓だけでなく他の種類の癌でも変異している癌抑制因子であるp53マスターレギュレーター遺伝子の機能を回復させた。このp53 mRNAナノ粒子を免疫チェックポイント阻害剤と併用すると、肝細胞癌実験モデルにおいて、腫瘍増殖の抑制を誘導するだけでなく、抗腫瘍免疫反応を有意に増加させることができたという。
本研究成果は、2022年2月9日にNature Communications誌のオンライン版に掲載された。このオープンアクセス論文は「p53 mRNAナノセラピーと免疫チェックポイント阻害剤の併用により、癌治療に有効な免疫微小環境が再プログラム化される(Combining p53 mRNA Nanotherapy with Immune Checkpoint Blockade Reprograms the Immune Microenvironment for Effective Cancer Therapy)」と題されている。

BWHのナノメディシンセンターの共同研究者であるJinjun Shi博士は、MGHの肝臓癌生物学者で共同研究者のDan G. Duda博士とともに、このプラットフォームを開発した。Shi博士は「この新しいアプローチにより、我々は、mRNAナノ粒子を用いて、腫瘍細胞の特定の経路を標的にしている。この小さな粒子が、細胞にタンパク質を構築する指示を与え、肝細胞癌の場合、腫瘍の成長を遅らせ、免疫療法による治療に腫瘍がより反応するようにした。」と述べている。

肝細胞癌は肝臓癌の中で最も多く、死亡率が高く、患者の予後が悪いことが特徴だ。免疫チェックポイント阻害剤は、身体の免疫システムが癌細胞を認識し攻撃することを可能にする画期的な新薬で、肝細胞癌の治療に有効であることが示されているが、ほとんどの患者は恩恵を受けることがない。この耐性を克服するために、抗VEGF薬や放射線治療などの既存の治療法と組み合わせて、免疫チェックポイント阻害剤を改良する複数の戦略が開発されている。しかし、これらのアプローチでさえ、一部の患者にしか効果が期待できないため、新たな併用療法が急務となっている。

Life Science News from Around the Globe

Edited by Michael D. O'Neill

Michael D. O'Neill

バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill

LinkedIn:Michael D. O'Neill