“踊る分子”で重度の脊髄損傷の修復に成功。生体分子の動きを模倣した短い修飾ペプチドを単回注射したところ、麻痺した動物が4週間で歩く能力を取り戻した。

ノースウェスタン大学の研究者らは、「踊る分子」を利用して、重度の脊髄損傷後の麻痺を回復させ、組織を修復する新しい注射療法を開発した。2021年11月11日発行のScience誌に掲載された今回の研究では、麻痺したマウスの脊髄周辺の組織に注射を1回打った結果、わずか4週間後には、歩く能力が回復したという。この論文は 「超分子運動を強化した生物活性スキャフォールドが脊髄損傷からの回復を促進する(Bioactive Scaffolds with Enhanced Supramolecular Motion Promote Spinal Cord Injury)」と題されている。
この画期的な治療法は、細胞が修復・再生するきっかけとなる生物活性シグナルを送ることで、重度の損傷を受けた脊髄を以下の5つの点で劇的に改善した。
おすすめの記事