臍帯間葉系幹細胞による重度COVID-19治療で画期的な成果が報告された
サイエンス出版部 発行書籍
マイアミ大学ミラー医学部の研究者らは、臍帯由来の間葉系幹細胞の注入によって最も重症の COVID-19 患者の死亡リスクを安全に減らし、回復までの時間を短縮することを示す、ユニークで画期的なランダム化比較試験を主導した。 STEM CELLS Translational Medicineで2021年1月5日に掲載されたこのオープンアクセス論文は「COVID-19急性呼吸窮迫症候群の臍帯間葉系幹細胞:二重盲検、フェーズ1 / 2a、ランダム化比較試験(Umbilical Cord Mesenchymal Stem Cells for COVID-19 Acute Respiratory Distress Syndrome: A Double‐Blind, Phase 1/2a, Randomized Controlled Trial.)」と題されている。この研究の筆頭著者である、マイアミ大学ミラー医学部の糖尿病研究所(DRI)および細胞移植センターの所長であるCamillo Ricordi医師は、COVID-19を間葉系幹細胞(画像)で治療することは理にかなっていると述べた。 この論文は、マイアミ大学タワーまたはジャクソン記念病院にCOVID-19で入院し、重度の急性呼吸窮迫症候群を発症した24人の患者からの所見について説明している。 それぞれが、間葉系幹細胞またはプラセボのいずれかを、数日間隔で2回注入された。「それは二重盲検試験だった。医師と患者は何が注入されたかを知らされなかった。」とRicordi 博士は述べた。 「3日以内に1億個の幹細胞を2回注入し、治療群の各被験者に合計2億個の細胞を注入した。」この研究者らは、治療が安全であり、注入に関連する重篤な有害事象がないことを発見した。 1ヶ月での患者の生存率は、幹細胞治療群で91%であったのに対し、対
ヒト・マウス・ラットのモノクローナル抗体精製に便利な磁気ビーズ Ab-Capcher Mag
オーファン受容体研究におけるリガンド探索や新しい疾患代謝経路の解明に:Greenpharma ヒト内在性リガンドライブラリー
同じカテゴリーの記事
Life Science News from Around the Globe
Edited by Michael D. O'Neill
バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill