冬眠中のリスが腸内共生細菌によって窒素を再利用し、冬でも筋肉を維持することを発見。宇宙飛行の多くの課題を同時に解決できる可能性を示唆。
サイエンス出版部 発行書籍
長い冬を食べ物なしで乗り切るために、冬眠する動物(ジュウサンセンジリスなど)は、代謝を99%も低下させるが、冬眠中も筋肉を維持するためにタンパク質などの重要な栄養素は必要だ。ウィスコンシン大学(UW)マディソン校の新しい研究によると、冬眠中のジリスは、腸内の微生物からこの助けを得ていることが明らかになった。この発見は、筋肉が衰弱している人や、宇宙飛行士の長期滞在に役立つかもしれない。2022年1月27日にサイエンス誌のオンライン版に掲載されたこの論文は「冬眠期におけるジリスの腸内共生細菌を介した窒素循環の増加(Nitrogen recycling via gut symbionts increases in ground squirrels over the hibernation season)」と題されている。 「どんな動物でも、運動しない期間が長くなればなるほど、骨や筋肉は萎縮し始め、質量や機能を失ってくる。」「食事性タンパク質が一切入ってこないため、冬眠者は、筋肉が必要とするものを得るための別の方法を必要としている。」と、UWマディソン大学獣医学部の名誉教授で、この新しい研究の共著者、Hannah Carey 博士は語っている。 アミノ酸とタンパク質の重要な構成要素である窒素の源の一つは、尿の成分である尿素として全ての動物(ヒトを含む)の体内に蓄積される。研究チームは、リスの消化管に移動した尿素が、一部の腸内細菌によって分解されることに気づいた。腸内細菌もまた、自らのタンパク質のために窒素を必要とする。しかし、この研究者らは、微生物によって解放された尿素の窒素の一部が、リスの体内にも取り込まれているかどうかを確かめたいと考えた。 研究チームは、追跡可能な炭素と窒素の同位体を用いて作った尿素を、夏の活動期、冬の冬眠期、冬の終わりの3回に分けてリスの血液に注射した
ヒト・マウス・ラットのモノクローナル抗体精製に便利な磁気ビーズ Ab-Capcher Mag
ラット・マウスのモノクローナル抗体精製に最適な高性能プロテインA アガロースビーズ Ab-Capcher
CovalX コンフォメーショナルエピトープマッピング受託解析サービス
アプタマーでバイオセンサー開発:抗体と比較し多くのメリット - Novaptech
Mantis 次世代分注ディスペンサー
FFPE組織サンプル 深層ショットガンプロテオーム解析 受託サービス
同じカテゴリーの記事
Life Science News from Around the Globe
Edited by Michael D. O'Neill
バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill