細胞接着タンパク質タリン-1、核内で遺伝子発現を制御する新機能を発見

細胞接着タンパク質タリン-1、核内で遺伝子発現を制御する新機能を発見

サイエンス出版部 発行書籍

フィンランドのオーボ・アカデミー大学(Åbo Akademi University)の研究チームが、細胞接着に関与するとされてきたタンパク質「タリン-1(Talin-1)」について、意外な新発見を報告しました。細胞生物学教授のレア・シストネン教授(Professor Lea Sistonen)と細胞生物学の講師であるエヴァ・ヘンリクソン准教授(Docent Eva Henriksson)を中心とする本研究チームは、タリン-1がこれまで知られていたように細胞の周辺部にだけ存在するのではなく、遺伝物質が存在する「細胞核(nucleus)」にも局在していることを明らかにしました。さらに、核内のタリン-1が細胞間接着を調節する遺伝子の発現に影響を与えることが示されました。 「私たちの結果は非常に驚くべきものであり、タリン-1は長年、核外のタンパク質として研究されてきたことから、その機能に対する従来の理解を覆すものでした。そのため、広範な検証が必要でした」と語るのは、本研究の第一著者であるアレハンドロ・ダ・シルバ博士(Alejandro Da Silva, PhD)です。本研究成果は2025年2月21日付で『iScience』誌に掲載され、「Nuclear Talin-1 Provides a Bridge Between Cell Adhesion and Gene Expression(核内タリン-1は細胞接着と遺伝子発現の橋渡しを行う)」というタイトルで発表されました。 タリン-1は、細胞の周辺部において機械的な力を感知し、細胞が周囲と接着することを安定化させ、体内での細胞の移動を可能にする役割を担っていることがこれまでの研究で知られていました。したがって、タリン-1が核内にも存在するという今回の発見は、今後の研究に向けたさまざまな新たな疑問を提起しています。たとえば、

Life Science News from Around the Globe

Edited by Michael D. O'Neill

Michael D. O'Neill

バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill

LinkedIn:Michael D. O'Neill