IVF受精卵の柔らかさで胚生存率を予測し単一胚移植の成功率を向上
サイエンス出版部 発行書籍
Stanfordのバイオエンジニアと医師の新研究で、受精1時間後という初期段階で卵の硬さを測定するだけで、現行の方法より正確に胚の生存率を予測できることを突き止めた。この手法で、体外受精 ( IVF ) での単一胚移植の成功率を大幅に向上させ、ひいては母子の予後を改善することができる。 現行のIVF胚選別は比較的定性的な作業である。まず卵を受精させ、5日または6日後、胚が60個から100個の細胞の胚盤胞段階に達すれば、胚のモルホロジーと細胞分裂速度を評価する。その後、もっとも卵割の速い、もっとも形のいい胚を選び出し、移植に用いる。胚盤胞からいくつかの細胞を採取し、遺伝子検査にかけることでさらに成功率を高めることができるが、このような侵襲的な仕方は、サンプルが最終的には胎盤になる細胞であっても、胚にストレスを与えることになる。どちらの場合にも確実な結果は見込めず、失敗率が約70%になることから、医師は母体の子宮に複数の胚を移植し、どれか一つが着床すればと期待することになる。しかし、これが厄介な問題を引き起こすことがある。 2016年2月24日付Nature Communications誌オンライン版に掲載されたこのオープン・アクセス論文は、「Human Oocyte Developmental Potential Is Predicted by Mechanical Properties Within Hours After Fertilization (ヒトの卵母細胞受精後1時間以内の機械的特性でその発達能力を予測する)」と題されている。StanfordのDr. David Camarillo研究室のバイオエンジニアリング・ドクポス研究生で、筆頭著者を務めたLivia Yanezは、「どの胚の生存が見込めるか分からないため、一度にいくつも移植することから、双生児の率が高
CovalX コンフォメーショナルエピトープマッピング受託解析サービス
アプタマーでバイオセンサー開発:抗体と比較し多くのメリット - Novaptech
イメージング質量分析 受託サービス
イオン対試薬用ソルナックチューブ LC/MS用オンライン脱塩チューブ
オーファン受容体研究におけるリガンド探索や新しい疾患代謝経路の解明に:Greenpharma ヒト内在性リガンドライブラリー
同じカテゴリーの記事
Life Science News from Around the Globe
Edited by Michael D. O'Neill
バイオクイックニュースは、サイエンスライターとして30年以上の豊富な経験があるマイケルD. オニールによって発行されている独立系科学ニュースメディアです。世界中のバイオニュース(生命科学・医学研究の動向)をタイムリーにお届けします。バイオクイックニュースは、現在160カ国以上に読者がおり、2010年から6年連続で米国APEX Award for Publication Excellenceを受賞しました。
BioQuick is a trademark of Michael D. O'Neill