2012
8月
20日
(月)
16:40

中国サイエンスアカデミーのゲノム&発生生物学研究所と、世界最大の遺伝子研究所であるBGIとに率いられる国際研究チームが、野生の塩生植物}であるソルトクレス(Thellungiella salsuginea)のゲノムシーケンスと解析に成功した。ソルトクレスのゲノム情報は、適応進化のメカニズム解明と、植物の非生物的ストレスへの耐性の底流を成す遺伝子機能の理解に、新たな道標となるものだ。PNAS誌2012年7月9日オンライン版に発表された内容によれば、塩性植物は、寒冷・干ばつ・酸化ストレス・塩害などに対して、強い耐性を有する。サイズが小ささに由来する短いライフサイクル、産生する種子の多さ、小さなゲノムサイズ、効率の良い形質転換等の理由によって、ソルトクレスは、植物学者や遺伝子学者そして育種家等にとって、非生物的ストレス対する耐性研究のための、最善の研究モデルと成り得る。本研究においてソルトクレス(Shandon ecotype)は、Solexa社のペアードエンド法を用いたシーケンス法で、解析された。
続きを読む
ここから先は会員限定のコンテンツです
この記事が役に立つたらぜひシェアしてください!

閲覧(4945)
他にもこんな記事が読まれています
バーチャル展示会:おすすめバイオ研究支援ツール
- DNAサンプル調製
- 遺伝子解析
- シングルセル解析
- cDNAライブラリー
- エクソソーム解析
- 質量分析計
- 液体クロマトグラフィー質量分析計
- 飛行時間形質量分析計
- 生体分子間相互作用解析
- タンパク質生産
- 抗体精製
- バイオアッセイ
- 糖鎖解析
- 細胞解析
- 細胞培養
- バイオセパレーション
- 化合物ライブラリ
- トランスフェクション試薬
- 分子イメージング
- ソフトウェア
- 消耗品
MALDI、DESI、イオンモビリティー、高分解能質量分析を融合した高精度・高空間分解能分子イメージング 生理学と細胞機能をより理解し、組織または生体全体における薬剤の分布をモニター、可視化する目的で、ウォーターズでは、MALDI、DESI、イオンモビリティー、高分解能質量分析の技術の長所を融合しました。 空間分解能に優れ、質量分析イメージングとして実績の高いマトリックス支援レーザー脱離イオン化によるMALDIイメージング。マトリックスの塗布が不要で、同一のサンプルを異なる空間分解能や異なる極性で複数回測定が可能な脱離エレクトロスプレーイオン化によるDESIイメージング。 さらに独自のイオンモビリティー分離により選択性、同定信頼性を向上させる質量分析計と、質量分析イメージングのワークフローをすべて ...もっと読む
ニュースリリース
- ライフサイエンス系ラボ動向調査 2020 発行のお知らせ(2020-02-06)
- 2018年度のライフサイエンス研究市場規模は約3678億円と推定(2019-01-08)
バイオマーケットjpは、ライフサイエンス研究者・バイオビジネス関係者のための会員制サイトです。
ユーザー登録すると...
コンテンツの全文表示・コメント投稿・各種お申し込み・ダウンロード等、
様々なユーザー専用機能をご利用いただくことができます。
|
|
ユーザー登録は1分で完了 |
ユーザー登録は無料 |
サイト運営者
バイオアソシエイツ株式会社
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 3F
BioAssociates.co.jp

What We Do
ライフサイエンス事業向け
マーケティングサービスを提供しています
- マーケティングリサーチ
- コンサルティング
- 外部連携支援
- 科学顧問
- マーコム