自然免疫と獲得(特異)免疫の違い


自然免疫(natural immunity/innate immunity)は生まれながらに備わっている異物を識別排除するシステムである。液性因子としては、レクチン、補体、抗菌ペプチドなど、細胞性因子としては、マクロファージ、顆粒球、ナチュラルキラー細胞、上皮細胞などが知られている。獲得免疫(acquired immunity/specific immunity)は異物が体内に侵入してから、その異物が有する抗原部位(タンパク質や多糖など)を高度に認識するB細胞では免疫グロブリンが、T細胞ではTCR(T cell receptor: T細胞受容体)が遺伝子組換えの後に産生されて成立する。

 

著者:稲川 裕之

自然免疫制御技術研究組合

研究開発本部長

ホームページ