第66回質量分析総合討論会ポスター_軟X線重畳ESIイオン化法
投稿ツリー
-
第66回質量分析総合討論会ポスター_軟X線重畳ESIイオン化法 (tyutaka, 2018/6/20 17:10) «
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2018/6/20 17:10
tyutaka
投稿数: 48

5月に開催された第66回質量分析総合討論会で発表した、開発中の新規イオン化法「軟X線重畳ESI」に関するポスター原稿をホームページにアップしました。
コンベンショナルESIで生成した帯電液滴を加熱後、軟X線を重畳照射する事で、ESIではイオン化され難い性質の化合物がイオン化されるという、新しいイオン化法です。どのような化合物に軟X線の重畳効果があるのか、まだまだ実証実験が不十分です。開発に協力してくれる企業、大学、研究機関等を探しています。
http://ms-solutions.jp/wp-content/uploads/sites/9/2018/06/ポスターESIX%EF%BC%88最終版%EF%BC%89_MS討論会2018.pdf
コンベンショナルESIで生成した帯電液滴を加熱後、軟X線を重畳照射する事で、ESIではイオン化され難い性質の化合物がイオン化されるという、新しいイオン化法です。どのような化合物に軟X線の重畳効果があるのか、まだまだ実証実験が不十分です。開発に協力してくれる企業、大学、研究機関等を探しています。
http://ms-solutions.jp/wp-content/uploads/sites/9/2018/06/ポスターESIX%EF%BC%88最終版%EF%BC%89_MS討論会2018.pdf
投票数:2
トピック一覧
フォーラム | トピック | 返信 | 閲覧 | 最終投稿 |
---|---|---|---|---|
LC-MS関連学会での話題 | 第344回液体クロマトグラフィー研究懇談会![]() | 0 | 859 | tyutaka 2020/2/7 9:21 |
LC-MS関連学会での話題 | 第67回質量分析総合討論会![]() | 0 | 1228 | tyutaka 2019/5/14 12:31 |
LC-MS関連学会での話題 | 第329回液体クロマトグラフィー研究懇談会![]() | 0 | 1485 | tyutaka 2018/10/19 17:38 |
LC-MS関連学会での話題 | 第324回液体クロマトグラフィー研究懇談会![]() | 0 | 1750 | tyutaka 2018/6/20 17:13 |
LC-MS関連学会での話題 | 第66回質量分析総合討論会ポスター_軟X線重畳ESIイオン化法![]() | 0 | 1591 | tyutaka 2018/6/20 17:10 |
LC-MS関連学会での話題 | 第45回BMSコンファレンス(BMS2018)のご案内![]() | 0 | 2024 | tyutaka 2018/5/29 10:31 |
LC-MS関連学会での話題 | 第322回液体クロマトグラフィー研究懇談会![]() | 0 | 2743 | tyutaka 2018/4/13 15:05 |
LC-MS関連学会での話題 | 第309回液体クロマトグラフィー研究懇談会のご案内![]() | 0 | 2772 | tyutaka 2017/2/14 15:32 |
LC-MS関連学会での話題 | 第22回LCテクノプラザ![]() | 0 | 3015 | tyutaka 2016/12/21 12:42 |
LC-MS関連学会での話題 | 第303回液体クロマトグラフィー研究懇談会![]() | 0 | 2799 | tyutaka 2016/9/21 22:34 |
ニュースリリース
- ライフサイエンス系ラボ動向調査 2020 発行のお知らせ(2020-02-06)
- 2018年度のライフサイエンス研究市場規模は約3678億円と推定(2019-01-08)
【PR】製品モール掲載製品
-
機能性食品等の開発に最適な食経験のある植物から抽出したライブラリー Greenpharma Natural Food Extract Library 短期間で機能性食品やサプリメントに使用できる新しい天然物リードを発見したいとお考えですか? 食経験のある植物から抽出したライブラリー、Greenpharma Natural Food ExtractLibraryがお役に立ちます。 -
非特異的吸着によるペプチドおよびタンパク質の損失を防ぐ サンプルの損失を招く可能性のある化合物と表面の相互作用を最小限に抑えることで、化合物の回収率、感度、および再現性を向上させるように開発された新しい革新的なテクノロジーMaxPeak High Performance Surfaces(HPS)を採用しています。 非特異的結合とイオン性相互作用によるサンプルロスを減らすことにより、LC-MSによるペプチドおよびタンパク質定量における回収率、感度および再現性の要件を高いレベルで達成可能にします。これにより分析結果に対する信頼性が高まり、長期アッセイの再現性を改善します。 特にLC-MSを使用 ... -
生体試料中薬物濃度分析、高分子医薬品の定量で、更なる高感度を実現Xevo TQ-XSには、更なる高感度分析のために、最適化された様々なテクノロジーが搭載されており、より高感度が必要とされるバイオ医薬品やADC(抗体薬物複合体)の定量分析で、信頼性の高い結果を得ていただけます。 -
化学的に多様な骨格のヒト内在性リガンドが400化合物含まれたライブラリ Greenpharmaヒト内在性リガンドライブラリは、オーファン受容体の研究におけるリガンド探索や、新しい疾患代謝経路の解明に有用です。 ドラッグディスカバリーでは強いアフィニティー分子の中からヒットを選ぶので後のオプティマイズや工夫が困難であったり、他社と似通った化合物やターゲットでHTS(High Throughput Screening)を行うのでヒット率の低さが課題となっています。 Greenpharmaヒト内在性リガンドライブラリを用いれば、程良いアフィニティー(10nM - 1μM)で且つ化学的に多様な骨格の、毒性の無いオプティ ... -
タンパク質分離をより確かに - タンパク質の分離に関わる様々な問題を解決する新規カラム BioResolve RP mAb Polyphenyl カラムのイメージ BioResolve RP mAb Polyphenyl カラム 高い分子量と、複雑な構造をもつタンパク質の分析には多くの困難が伴います。 粒子径2.7 μmのソリッドコアパーティクル、新規官能基を採用することにより、分離の向上のみならず、キャリーオーバーの改善も実現させ、同時に、タンパク質の逆相分離で一般的に用いられる高温、イオンペア試薬に由来する問題も低減します。 また、ガードカラム、タンパク質分析に特化したスタンダードもラインアップしており、初めてタンパ ...
バイオマーケットjpは、ライフサイエンス研究者・バイオビジネス関係者のための会員制サイトです。
ユーザー登録すると...
コンテンツの全文表示・コメント投稿・各種お申し込み・ダウンロード等、
様々なユーザー専用機能をご利用いただくことができます。
|
|
ユーザー登録は1分で完了 |
ユーザー登録は無料 |